TOP ☆自閉症について ☆リンク集 ☆BBS←寄っていってね(^^)


こちらでは、全日本手をつなぐ育成会、児童相談所を紹介します。一覧表あり。

手をつなぐ育成会  佐賀県手をつなぐ育成会  全国児童福祉相談所
 HOMEへ戻る
社会福祉法人 全日本手をつなぐ育成会とは?

会の歩み
1952年 7月19日 精神薄弱児育成会(別の名 手をつなぐ育成会)を設立しました
1955年 2月23日 社団法人 全国精神薄弱者育成会となりました
1959年 3月23日 社会福祉法人 全日本精神薄弱者育成会に組織がえしました
1995年 5月22日 社会福祉法人 全日本手をつなぐ育成会と改称しました
1995年10月 2日 社会福祉法人 全日本手をつなぐ育成会として厚生大臣から
認定されました
2001年 創立50周年を迎えました

 会の会員
社会福祉法人としての会員は47都道府県育成会と政令指定都市育成会(加盟手続き済8地区)が正会員となります。
都道府県・政令指定都市育成会の会員数は
正会員 230,409人  賛助会員 85,351人  合計 315,760人
(会員のうち「親・保護者」は146,732人)(会員のうち「知的な障害を持つ人」は3,207人

 会の組織と事業
都道府県・政令指定都市育成会の支部数  2,760団体
役員は 理事22名  監事3名  評議員62名
理事長 緒方直助(理事長のみがこの法人を代表します)
 本会が出来たきっかけは・・・

本会が出来たきっかけは、3人のお母さんが「知的な障害」をもつわが子の幸せを求めて、全国の仲間の親たちに手をつなぎ政策の充実を求めようと呼びかけたことからです。その呼びかけに応えて、親や関係者が立ち上がり47都道府県すべてに「手をつなぐ育成会」が結集され、その連合体が「全日本手をつなぐ育成会」になりました。最近は、政令指定都市も正会員に加わりました。都道府県・政令指定都市育成会には市町村、施設、学校単位の会などあります。ここ数年、「知的な障害」をもつ「本人」たちも会のメンバーとして重要な位置をしめ、ともに活動を進めています。機関誌として「手をつなぐ」を毎月発行しています。現在「小規模作業所/通所授産施設全国連絡協議会」を結成し、その活動の強化につとめています。

 連絡先
    〒105-0003
    東京都港区西新橋2-16-1 全国たばこセンタービル8階
    電話 03-3431-0668  FAX 03-3578-6935
    Eメールアドレス ikuseikai@pop06.odn.ne.jp
    ホームページURL http://www1.odn.ne.jp/ikuseikai/
佐賀県手をつなぐ育成会 紹介    
財団法人 佐賀県手をつなぐ育成会

佐賀市天祐一丁目8番5号
佐賀県身体障害者福祉会館内
TEL/FAX 0952-29-7342
このページの一番上に戻る

この会の組織と事業は、会の会員に『「知的な障害」のある我が子のしあわせ』を求めて、
「手をつなぐ」事を呼びかけたのが、会ができたきっかけです。
1952年  佐賀県精神薄弱者親の会誕生
その後、運動の進展に合わせて通勤寮、養護学校や各種障害児(者)施設の整備が進みました。
1971年  「財団法人 佐賀県精神薄弱者育成会」誕生
多年に亘り諸種の活動を続け念願であった法人がかなり、これを機に、育成会運動は親たちや施設職員などの情熱に支えられ、育成会活動、施設運営も含めて飛躍的な発展を遂げました。
1987年  「小規模作業所」開設
在宅知的障害者に対して、作業や生活の指導を行う通所援護事業として、地元の親の会によって開設、運営されています。現在12ヶ所
1989年  「グループホーム」設置
『親なき後の対策』として、地域社会の中にある住宅において数人の知的障害者が一定の経済的負担を負って共同で生活をする形態で専任の世話役により日常生活援助が行われています。現在10ヶ所
1996年 「佐賀県手をつなぐ育成会」へと名称変更
全日本育成会の名称変更に合わせて、佐賀県育成会も変更
2000年 福祉基礎構造改革に伴って社会福祉事業改正
「措置制度」から、本人の自己決定による「契約制度」「支援費支給方式」へ変わります。(平成15年4月)
 育成会運動
知的障害者本人の気持ちや願いを大切にし、人としての権利を守り、親も子も安心して暮らせる地域生活の実現が親の会の目標です。この目標に向かって、次の事業及び活動を進めております。
会の組織及び運動の根幹を各支部・市町村に置き、会員からの提案や要望を広報・啓発委員会、研修委員会及び活動委員会で運動
佐賀県・各市町村障害者プランの実現に向けての活動
他の障害者団体との連携・協力
全国的な力を結集して行政及び関係諸機関への要望活動
人権の擁護・地域生活援助
機関誌「育成会だより」発行、「愛のひとしずく運動」等の啓発事業
 委託事業
1.知的障害者通勤寮運営
  就労している知的障害者で社会生活が困難な人を一定期間入所させ職場に通勤させ日常生活の指導を行う
名称 所在地 TEL 入所数 従事職員 設置年月日
九千部寮  〒841-0071 鳥栖市原古賀町1280  0952-82-2214 30 4 S44.5.14
金立寮 〒849-0906 佐賀市金立町大字金立1945  0952-98-2694 20 3 S51.4.1

2.佐賀コロニー給食運営
  知的障害者総合援護施設「佐賀コロニー」入所者(320名)の給食業務の運営。

3.地域生活援助事業(グループホーム)運営
  世話人の日常生活援助により、地域生活の住宅において共同生活を行い、自立生活を援助する。
ホーム名称 所在地 世話人氏名 バックアップ施設
あすなろホーム 鳥栖市古野町224 本岡ミスエ 九千部寮
深町寮 諸富町寺井津582 小森幸子 金立寮
コスモス寮 牛津町大字柿樋瀬1084-0 菰田妙子 金立寮
野口寮 三根町大字市武1番地 野口清美 九千部寮
藤ノ木ハウス 鳥栖市藤木町2189-4 西牟田幸子 九千部寮
バイオレットハウス 佐賀市多布施4-7-19 坂田フミ 金立寮
ソロモン寮 諸富町大字為重982-9 納富恭子 金立寮
祥和寮 牛津町上砥川2490 川島和子 金立寮
田中ホーム 佐賀市巨勢町大字東西390 木塚安代 金立寮
すえやす寮 中原町大字蓑原1460 末安敏江 九千部寮

4.知的障害者福祉住宅事業(県単独事業)運営
  就労可能な知的障害者に独立した環境・生活指導を援助する事業(現在12住宅、対象者17名)

5.知的障害者小規模作業所/通所授産施設の援助・指導業務
  15歳以上の在宅障害者に対して、作業や生活の指導を行う地元親の会(育成会)が設置運営する作業所
作業所名 所在地 TEL 授産品
大町町
ふれあい共同作業所
〒849-2102
大町町大字福母3079-29
0952-82-5600 縫製品、
竹炭の製造等
有田地区福祉作業所
「やきものの里」
〒844-0000
有田町西部甲319-4
0952-43-2653 陶磁器(箸置き、
湯飲み)等
まごごろ授産所 〒840-2213
川副町大字鹿ノ江1753-5
0952-45-2411 箱・紙袋折り、
海苔用ラッカサン等
障害者福祉作業所
「レインボーハウス」
〒840-0054
佐賀市水ケ江2-3-15
0952-24-1437 洋菓子(クッキー、
ケーキ)製造等
障害者福祉作業所
「嬉野このめ作業所」
〒843-0301
嬉野町大字下宿項512
0954-42-1380 農作物(茶、野菜)
受注作業等
知的障害者小規模通所授産施設
鹿島福祉作業所
グループさわやか
〒849-1322
鹿島市浜甲3829-9
09546-3-5283 EM菌ボカシ、
廃油石鹸等
みのり福祉作業所 〒840-0211
大和町大字東山田3200-136
0952-62-3991 農作物(野菜)
小物製作等
椿作業所 〒848-0125
伊万里市黒川町小黒川字拝川715-1
0955-27-2750 農作物、
漬物加工等
中原町ひまわり作業所 〒849-0101
中原町大字原古賀1532-2
0942-94-2447 ゴキブリ団子
アクリルたわし等
福祉作業所「わかば」 〒841-0051
鳥栖市元町1228-1
0942-82-6080 資源回収、部品組み立て、清掃等
重度障害者
小規模通所授産施設「響」
〒849-0901
佐賀市久保泉町川久保832
0952-98-3268 袋詰めプルーン、
押しビン等
福祉作業所ハル 〒840-0804
佐賀市構神野東4-10-36
0952-34-1024 たこやき製造、
タオル折等

会費 2,000円(年間)
入会を希望される方は、各市町村の手をつなぐ育成会(親の会)または、県育成会事務局までご連絡ください。

月刊誌「手をつなぐ」 1冊 300円(年間3,600円)
全日本手をつなぐ育成会が編集・発行する機関誌です。世界・全国の新しい情報を、分かりやすく幅広くお伝えします。購読のお申し込みは、県育成会事務局まで

                   財団法人  佐賀県手をつなぐ育成会

                 〒840-0851  佐賀市天祐一丁目8番5号
                           佐賀県身体障害者福祉会館内
                              TEL/FAX 0952-29-7342
                              Email sateiku@po.bunbun.ne.jp
このページの一番上に戻る
 全国手をつなぐ育成会一覧
日本地図内の地域をクリックしてお探しください
地域別 育成会名 所在地 電話番号
FAX番号
北海道地区

札幌市手をつなぐ育成会

060-0002
札幌市中央区北2条西7丁目かでる2・7 4階
011-251-0855
011-251-0804
北海道手をつなぐ育成会 065-0019
札幌市東区北19条東6丁目札幌市社会福祉復帰センター内
011-721-2888
011-753-0497
東北地区
青森県手をつなぐ育成会 030-0122
青森市大字野尻字今田52番地4号ねむのき会館内

017-738-5122
017-738-5235

岩手県手をつなぐ育成会

020-0831
盛岡市三本柳8-1-3ふれあいランド岩手内
0196-37-7558
0196-37-7626
宮城県手をつなぐ育成会

983-0836
仙台市宮城野区幸町4-6-2宮城県心身障害福祉センター内

022-292-5226
022-292-5298

秋田県手をつなぐ育成会

010-0922
秋田県旭北栄町1-5県社会福祉会館内

0188-64-2718
0188-64-2718

山形県手をつなぐ親の会

990-0021
山形市小白川町2-3-31山形県総合社会福祉センター内

023-623-6572
023-623-6571
福島県手をつなぐ育成会 960-8141
福島市渡利字七社宮111福島県総合社会福祉センター内
024-523-1252
024-523-4477
仙台市手をつなぐ育成会 980-0022
仙台市青葉区五橋2-12-2 仙台市福祉プラザ8階
022-211-5030
022-211-7071
関東地区
茨城県手をつなぐ育成会 310-0851
水戸市千波町1918県総合福祉会館2階
029-243-3838
029-243-7490
身障連
栃木県知的障害者育成会 320-8508
宇都宮市若草1-10-6とちぎ福祉プラザ内2F
028-624-3789
028-624-8631
群馬県手をつなぐ育成会 371-0843
前橋市新前橋町13-12群馬県社会福祉総合センター5階
027-255-6212
027-255-6212
埼玉県手をつなぐ育成会 336-0011
浦和市高砂2-15-3母子福祉会館内

048-833-0444
048-833-0400

千葉県手をつなぐ育成会 260-0026
千葉市中央区千葉港4-3県社会福祉センター3階
043-246-2181/242-0303
043-242-6494
東京都知的障害者育成会 169-0073
東京都新宿区百人町1-22-27太陽ビル3階
03-5389-2600
03-5389-4090
神奈川県手をつなぐ育成会 221-0844
横浜市神奈川区沢渡4-2神奈川県社会福祉会館内
045-311-8752
045-324-0426
千葉市手をつなぐ育成会 263-0014
千葉市稲毛区作草部町2-4-5
043-206-4050
043-206-4050
横浜市手をつなぐ育成会 222-0035
横浜市港北区鳥山町1752横浜ラポール3階
045-475-2062
045-475-2064
川崎市知的障害者親の会 210-0853
川崎市川崎区田島町6-3市心身障害者地域福祉協会
044-333-8366
044-355-4904
中部地区 新潟県手をつなぐ育成会 950-0994
新潟市上所2-2-2 新潟ユニオンプラザ2階
025-281-5544
025-281-5545
山梨県手をつなぐ育成会 407-0046
韮崎市旭町上条南割3561-1 みだい寮内
0552-85-4292
0552-85-4293
長野県知的障害者育成会   (手をつなぐ親の会) 380-0923
長野市若里1570-1県社会福祉総合センター内
0262-27-6811
0267-27-6811
富山県手をつなぐ育成会 930-0094
富山市安住町5-21
0764-41-7161
076-441-7255
石川県手をつなぐ育成会 920-0964
金沢市本多町3-1-10 石川県社会福祉会館内
0762-64-1717
0762-64-2434

福井県知的発達障害者
育成会

910-0026
福井市光陽2-3-22 県社会福祉センター2階
0776-25-0139
0776-25-0139
岐阜県知的障害者育成会
 (手をつなぐ親の会)
500-8309
岐阜市都通2-2 岐阜市民福祉活動センター1F
058-253-8062
058-254-9210
名古屋手をつなぐ育成会 456-0031
名古屋市熱田区神宮4-4-5手をつなぐ親野会福祉会館内
052-671-6211
052-671-6214
静岡県手をつなぐ親の会 420-0856
静岡市駿府町1-70 静岡県総合社会福祉会館内
054-254-5230
054-254-6396
愛知県知的障害者育成会 456-0024
名古屋市熱田区森後町11-12(財)健身会館内
052-671-9045
052-671-9045
三重県知的障害者育成会 514-0811
津市大字津興南漕田212-3
059-225-3930
059-225-3935
滋賀県手をつなぐ育成会 520-0044
大津市京町4-3-28厚生会館内
0775-23-3052
0775-23-3052
京都手をつなぐ育成会 602-8143
京都市上京区堀川丸太町下ル 京都社会福祉会館内
075-812-1700
075-812-1701

大阪知的障害者育成会

543-0072
大阪市天王寺区生玉前町5-33
06-771-4390
06-771-4392
大阪市知的障害者育成会 543-0021
大阪市天王寺区東高津町12-10大阪市立社会福祉センター内
06-765-5621
06-765-5623
兵庫県手をつなぐ育成会 651-0062
神戸市中央区坂口通2-1-18 県福祉センター内
078-242-4644
078-242-4069
奈良県手をつなぐ育成会 634-0061
橿原市大久保町320-11奈良県社会福祉総合センター内
0744-29-0150
0744-29-0151

和歌山県手をつなぐ育成会

641-0044
和歌山市今福2-9-35 あさも園内
0734-33-7140
0734-25-4351
神戸市手をつなぐ育成会 650-0016
神戸市中央区橘通3-4-1市総合福祉センター4階
078-341-0040
078-341-0043
中国地区 島根県手をつなぐ育成会 690-0011
松江市東津田町1741-3 いきいきプラザ島根内
0852-21-4926
0852-32-5973
鳥取県手をつなぐ育成会 680-0846
鳥取市扇町21県民ふれあい会館内
0857-59-6333
0857-59-6340
岡山県手をつなぐ育成会 700-0813
岡山市石関町2-1-8階 県総合福祉会館内
086-226-3538
086-226-3539
広島県手をつなぐ育成会 733-0044
広島市西区打越町17-27
082-537-1773
082-537-1778

山口県手をつなぐ育成会

753-0073
山口市大手町9-6ゆ〜あいプラザ山口県社会福祉会館内
0839-25-2424
0839-25-2212
四国地区 徳島県手をつなぐ育成会 770-0943
徳島市中昭和町1-2 県立総合福祉センター1階
0886-54-3070
0886-54-0604
香川県手をつなぐ育成会 760-0017
高山市番町1-10-35香川県社会福祉総合センター5階
0878-37-2586
0878-37-2586
愛媛県手をつなぐ育成会 790-0001
松山市一番町4-4-2保健福祉部障害福祉課内
089-941-2728
089-931-8187
高知県知的障害者育成会 780-0870
高知市本町4-1-37 県社会福祉センター1階
0888-75-0177
0888-75-0177
九州地区 佐賀県手をつなぐ育成会 840-0851
佐賀市天祐1-8-5
0952-29-7342
0952-29-7342
福岡県知的障害者育成会 816-0804
春日市原町3-1-7福岡県総合福祉センター内
092-584-4374
092-584-4378
福岡市手をつなぐ育成会 810-0062
福岡市中央区荒戸3丁目3-39福岡市民福祉プラザ
092-713-1480
092-715-3561
北九州市手をつなぐ育成会 803-0811
北九州市小倉北区大門1-6-43市立東部障害者福祉会館内
093-592-6210
093-592-6224
長崎県手をつなぐ育成会 852-8104
長崎市茂里町3-24 県総合福祉センター3階
095-846-8730
095-846-8738
熊本県手をつなぐ育成会 860-0842
熊本市南千反畑町3-7 熊本県総合福祉センター2階
096-352-4149
096-352-4149
大分県知的障害者育成会 870-0907
大分市大津町2-1-41 県総合福祉会館2階
0975-51-1821
0975-56-8923
宮崎県知的障害者育成会 880-0007
宮崎市原町2-22 県総合福祉センター内
0985-29-2168
0985-29-2168
鹿児島県手をつなぐ育成会 890-0021
鹿児島市小野1丁目1番1号ハートピアかごしま内
099-220-7062
099-220-7062
沖縄県手をつなぐ育成会 900-0029
那覇市旭町35 沖縄社会福祉センター内
098-867-8959
098-867-0104
 全国児童相談所一覧

児童相談所とは?

児童の福祉増進のために、児童福祉法に基ずいて都道府県に設置される機関のことです。児童の生活全般に関して保護者や学校からの相談に医師や心理判定員などの専門化が応じ、児童や家庭について調査や判定を行って必要な指導や措置をとってくれます
 
 児童相談所(北海道)

北海道の児童相談所
北海道中央児童相談所 011-631-0301
北海道旭川児童相談所 0166-23-8195
北海道旭川児童相談所稚内分室 0162-24-1477
北海道函館児童相談所 0138-54-4152
北海道帯広児童相談所 0155-22-5100
北海道釧路児童相談所 0154-23-7147
北海道北見児童相談所 0157-24-3498
北海道岩見沢児童相談所 0126-22-1119
北海道室蘭児童相談所 0143-44-4152
札幌市児童相談所 011-622-8620


 児童相談所(東北地方)

青森県中央児童相談所 0177-81-9744
青森県弘前児童相談所 0172-32-5458
青森県八戸児童相談所 0178-27-2271
岩手県保健福祉部児童家庭課
岩手県中央児童相談所 019-624-4811
岩手県一関児童相談所 0191-21-0560
岩手県宮古児童相談所 0193-62-4059
宮城県精神保健福祉センター
宮城県中央児童相談所 022-224-1491
宮城県古川児童相談所 0229-22-0030
宮城県仙台市児童相談所 022-219-5111
秋田県中央児童相談所 0188-62-7311
山形県中央児童相談所 0236-22-2543
山形県庄内児童相談所 0235-22-0790
福島県内の主な児童相談関係機関
福島県中央児童相談所 0245-34-5101
福島県会津児童相談所 0242-27-3482
福島県浜児童相談所 0246-28-3346

 児童相談所(関東地方)
茨城県内の主な相談機関
茨城県中央児童相談所 029-221-4992
茨城県土浦児童相談所 0298-21-4595
茨城県下館児童相談所 0296-24-1614
栃木県内の相談機関
栃木県中央児童相談所 028-665-7830
栃木県県北児童相談所 0287-36-1058
栃木県県南児童相談所 0282-24-6121
群馬県中央児童相談所 027-261-1000
群馬県高崎児童相談所 0273-22-2498
群馬県太田児童相談所 0276-31-3721
さいたまWeb障害をお持ちの方への手帳
埼玉県中央児童相談所 048-775-4411
埼玉県浦和児童相談所 048-886-3341
埼玉県熊谷児童相談所 0485-23-0967
埼玉県川越児童相談所 0492-24-5631
埼玉県越谷児童相談所 0489-75-7507
埼玉県所沢児童相談所 0429-92-4152
千葉県八千代市社会福祉協議会
千葉県中央児童相談所 043-253-4101
千葉県市川児童相談所 047-370-1077
千葉県柏児童相談所 0471-31-7175
千葉県銚子児童相談所 0479-23-0076
千葉県君津児童相談所 0439-55-3100
千葉市児童相談所 043-277-8880
東京都福祉局ホームページ
東京都児童相談センター 03-3208-1121
東京都墨田児童相談所 03-3632-4631
東京都品川児童相談所 03-3474-5442
東京都世田谷児童相談所 03-5477-6301
東京都杉並児童相談所 03-5370-6001
東京都北児童相談所 03-3913-5421
東京都足立児童相談所 03-3854-1181
東京都八王子児童相談所 0426-24-1141
東京都立川児童相談所 0425-23-1321
東京都小平児童相談所 0424-67-3711
東京都多摩児童相談所 0423-72-5600
神奈川県社会福祉協議会
神奈川県中央児童相談所 0466-84-1600
神奈川県横須賀児童相談所 0468-36-4340
神奈川県小田原児童相談所 0465-23-0388
神奈川県相模原児童相談所 0427-42-4698
神奈川県厚木児童相談所 0462-24-1111
横浜市中央児童相談所 045-331-5471
横浜市南部児童相談所 045-831-4735
横浜市北部児童相談所 045-948-2441
川崎市中央児童相談所 044-877-8111
川崎市南部児童相談所 044-244-7411


  児童相談所(中部地方)

新潟県障害福祉課のホームページ
新潟県中央児童相談所 025-381-1111
新潟県長岡児童相談所 0258-35-8500
新潟県上越児童相談所 0255-24-3355
新潟県六日町児童相談所 0257-70-2400
新潟県新発田児童相談所 0254-26-9131
富山県ようこそ児童福祉相談所へ
富山県富山児童相談所 0764-23-4000
富山県高岡児童相談所 0766-21-2124
石川県関係機関一覧
石川県中央児童相談所 0762-23-9554
石川県七尾児童相談所 0767-53-0811
福井県中央児童相談所 0776-24-5138
福井県敦賀児童相談所 0770-22-0858
山梨県児童相談所業務について
山梨県中央児童相談所 0552-54-8616
山梨県都留児童相談所 0554-45-7837
長野県精神保健福祉センター
長野県中央児童相談所 026-228-0441
長野県松本児童相談所 0263-32-0891
長野県飯田児童相談所 0265-25-8300
長野県諏訪児童相談所 0266-52-0056
長野県佐久児童相談所 0267-67-3437
長野県精神保健福祉センター
岐阜県中央子ども相談センター 058-273-1111
岐阜県西濃子ども相談センター 0584-78-4838
岐阜県東濃子ども相談センター 0572-23-1111
岐阜県飛騨子ども相談センター 0577-32-0594
静岡県中央児童相談所 054-286-9235
静岡県西部児童相談所 053-458-7189
静岡県東部児童相談所 0559-20-2086
静岡県伊豆児童相談所 0558-24-2038
愛知県中央児童相談所 052-322-1051
愛知県一宮児童相談所 0586-45-1558
愛知県半田児童相談所 0569-22-3939
愛知県岡崎児童相談所 0564-27-2779
愛知県刈谷児童相談所 0566-22-7111
愛知県豊田児童相談所 0565-33-2211
愛知県豊橋児童相談所 0532-54-6465
愛知県津島児童相談所 0567-25-8118
名古屋市児童相談所 052-832-6111
三重県中央児童相談所 059-231-5666
三重県北勢児童相談所 0593-47-2030
三重県南勢志摩児童相談所 0596-27-5144
三重県伊賀児童相談所 0595-24-8060
三重県紀州児童相談所 05972-3-3435 児童相談所(近畿)
滋賀県中央児童相談センター 0775-62-1121
滋賀県彦根児童相談センター 0749-24-3741
京都府宇治児童相談所 0774-44-3340
京都府京都児童相談所 075-432-3278
京都府福知山児童相談所 0773-22-3623
京都市児童相談所 075-801-2929
大阪府中央子ども家庭センター 0720-28-0161
大阪府池田子ども家庭センター 0727-51-2858
大阪府吹田子ども家庭センター 06-389-3526
大阪府東大阪子ども家庭センター 06-721-1966
大阪府堺子ども家庭センター 0722-79-4333
大阪府富田林子ども家庭センター 0721-25-1131
大阪府岸和田子ども家庭センター 0724-45-3977
大阪市中央児童相談所 06-797-6520
兵庫子育て情報室
兵庫県中央こどもセンター 078-923-9966
兵庫県西宮こどもセンター 0798-71-4670
兵庫県姫路こどもセンター 0792-97-1261
兵庫県豊岡こどもセンター 0796-22-4314
神戸市児童相談所 078-382-2525
奈良県中央児童相談所 0742-26-3788
奈良県高田児童相談所 0745-22-6079
和歌山県子ども・障害者相談センター 0734-24-4366
和歌山県紀南児童相談所 0739-22-1588



 児童相談所(中国地方)
鳥取県福祉相談センター 0857-23-1031
鳥取県米子児童相談所 0859-33-1471
鳥取県倉吉児童相談所 0858-23-1141
島根県困ったことがあったら気軽に相談
島根県中央児童相談所 0852-21-3168
島根県出雲児童相談所 0853-21-0007
島根県浜田児童相談所 0855-22-0178
島根県益田児童相談所 0856-22-0083
岡山県中央児童相談所 086-246-4152
岡山県倉敷児童相談所 086-421-0991
岡山県津山児童相談所 0868-23-5131
広島県子育ての悩みや不安について相談するには
広島県中央児童相談所 082-254-0381
広島県福山児童相談所 0849-51-2340
広島県三次児童相談所 0824-63-5181
広島市児童相談所 082-263-0683
山口県子育て相談窓口一覧
山口県中央児童相談所 0839-22-7511
山口県下関児童相談所 0832-23-3191
山口県徳山児童相談所 0834-21-0554
山口県萩児童相談所 0838-22-1150

 児童相談所(四国地方)
徳島県児童相談所 0886-22-2205
香川県児童相談所 0878-62-8861
愛媛県中央児童相談所 089-922-5040
愛媛県東予児童相談所 0897-43-3000
愛媛県南予児童相談所 0895-22-1245
高知県中央児童相談所 088-866-6791
高知県幡多児童相談所 0880-37-3159
 児童相談所(九州地方)
福岡県子育ての悩みや不安について相談するには
福岡県中央児童相談所 092-586-0023
福岡県久留米児童相談所 0942-32-4458
福岡県大牟田児童相談所 0994-54-2344
福岡県田川児童相談所 0947-42-0499
北九州市児童相談所 093-681-8261
福岡市児童相談所 092-522-2737
佐賀県子育ての悩みや不安について相談するには
佐賀県総合福祉センター 0952-26-1212
自閉症協会佐賀県支部のホームページ
長崎県相談の窓口
長崎県中央児童相談所 0958-44-6166
長崎県佐世保児童相談所 0956-24-5080
熊本県福祉総合相談所 096-381-4411
熊本県八代児童相談所 0965-32-4426
大分県中央児童相談所 0975-44-2016
大分県中津児童相談所 0979-22-2025
宮崎県中央福祉相談センター 0985-26-1551
宮崎県都城児童相談所 0986-22-4294
宮崎県延岡児童相談所 0982-35-1700
鹿児島県子育ての悩みや不安について相談するには
鹿児島県児童総合相談センター 099-264-3003
鹿児島県大島児童相談所 0997-53-6070
沖縄県中央児童相談所 098-886-2900
沖縄県コザ児童相談所 098-937-0859

各児童相談所、手をつなぐ育成会のホームページ又は、関連のあるホームページをリンクさせて頂いています。このことについてご意見、ご質問等ありましたら教えて下さい。     管理人まで
 m(____)m
                         
                           | TOP | このページの一番上に戻る